皆さんは「ポイント投資」という言葉をご存知でしょうか?

ポイント投資とは、取引などに応じて獲得したポイントを利用して、元手0で投資を行うという新しい投資手法のことです。

お得に獲得したポイントを投資に使うので、有効的に資産運用ができるということで、最近とても注目されています。

今回は松井証券のポイント投資について、どのようなものなのか、メリット・デメリットはどのようなものなのかを、ご紹介していきますね。

松井証券を始めてみる⇨

ポイント投資とは

ポイント投資とは、取引などで獲得したポイントを「資産運用」で活用できるサービスのことです。

Tポイントやdポイント、楽天ポイントなど、さまざまなポイントサービスがポイント投資サービスを始めており、注目を集めています。

新たな資金を用意することなく資産運用を体験できるので、投資初心者の方にも是非おすすめしたい方法です。

ただし、ポイントを使った投資はどうしても元手が少ないため、大きなリターンは見込めません。

ポイント投資で投資の感覚を掴んだ後、少額の現金も投資に回すことで、徐々に本格的な投資によるリターンを狙っていくことをおすすめします。

関連記事⇨おすすめのポイント投資6選を比較!〜サービスの選び方やメリット・デメリットについても解説

松井証券ポイント投資とは

松井証券では、お取引に応じて貯まったポイントで投資信託を積み立てすることができます。

毎月貯まったポイントを、毎月最終日午前0時5分に100ポイント以上、全保有ポイントを自動的に積み立て発注します。

自動で積み立てられるので、ポイント失効や面倒な作業がなく、とても楽ですね。

ポイント投資対象の投資信託

現在、松井証券が厳選した、3銘柄のみポイント運用に利用することができます。

  • ひふみプラス
  • eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
  • eMAXIS Slim バランス(8資産バランス)

松井ポイントの貯め方は3種類

松井証券ポイントの貯め方は以下の3つです。

  1. クレジットカードで貯める
  2. 投資信託の月間保有金額に応じて貰える
  3. 投資信託の購入手数料分が全額貰える

それぞれ紹介していきます。

クレジットカードで貯める

「MATSUI SECURITIES CARD」という松井証券のクレジットカードで、決済金額100円につき1ポイント貯めることができます。

還元率が1%と高いので、日常のお買い物をクレジット支払いにするだけで、どんどんポイントが貯まりますね。

さらに今なら、カード到着後3ヶ月以内のカードショッピング利用金額に応じて、松井ポイント最大5,000ポイント(合計10万円以上の利用)が貰えます。

このキャンペーンには応募が必要です。カード送付時に同封されている専用応募用紙で応募するのを忘れないでくださいね。

このクレジットカードで貯めた松井ポイントの有効期限は、原則としてポイント付与日の2年後なのも嬉しいところです。

投資信託の月間保有金額に応じて貰える

投資信託の月間保有金額の0.1%の松井ポイントが毎月15日に貰えます。

(対象外投資信託についてはこちらを参照)

月間保有金額が100万円だとすると『100万円×0.1%÷12ヶ月』で、獲得ポイントは『83ポイント』となります。

投資信託を保有しているだけで、ポイントが貰えるのは嬉しいですね。

つみたてNISAも松井証券で設定すれば、毎月貰えるポイントがどんどん増えていくことになります。

投資信託の購入手数料分が全額貰える

投資信託を購入した際にかかった手数料の全額が松井ポイントでキャッシュバックされます。

購入手数料がかかるような投資信託はなかなか手が出しにくいイメージですが、全額キャッシュバックされるのならば購入を視野に入れても良さそうですね。

ただし、こちらのプログラムはETFやブルベアなどの購入手数料はキャッシュバック対象外なので注意しましょう。

松井証券を始めてみる⇨

松井証券ポイントのその他の使い道

ここからは、松井証券ポイントのそのほかの使い道について解説をしていきます。

商品と交換する

3,000種類以上の商品と交換できます。

文房具や食品、キッチン用品やiPadまで様々な商品があるので、自分の好きな商品が必ず見つかると思います。

Amazonギフトと交換する

1ポイント1円として、1,000円または10,000円分のAmazonギフト券に交換することができます。

最小単位が1,000円分になるので、クレジットカードでの決済だと100万円分のお買い物をしなくてはいけないので、少し面倒ではありますね。

松井証券ポイント投資のメリット

続いて、松井証券ポイント投資のメリットを順番に解説していきます。

投資初心者にぴったりの3銘柄から選べる

松井ポイント投資の対象銘柄は以下となっています。

  • ひふみプラス
  • eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
  • eMAXIS Slim バランス(8資産バランス)

投資信託にはアクティブ型とインデックス型があります。

アクティブ型は市場の水準を上回るパフォーマンスを目指す投資信託のことで、インデックス型は市場の水準に沿うようなパフォーマンスを目指す投資信託のことです。

松井証券のポイント投資ができる投資信託はアクティブ型1銘柄と、インデックス型2銘柄の計3種類に厳選されています。

しかも優良な銘柄が厳選されているので、初心者の方も安心して運用ができると思います。

それぞれの銘柄を簡単に説明していきたいと思います。

ひふみプラス

ひふみプラスは「カンブリア宮殿」に出演後、人気が沸騰したアクティブ投信です。

守りながら増やす運用で、国内外の市場価値が割安な上場株式に投資していきます。

設定来+256%という脅威の好成績を誇っており、投資家の間で今もなお根強い人気を誇っています。

投資信託の中身が株式なので値動きがもちろんありますが、市場が下向きになった場合でもTOPIXよりも好成績となっています。

ひふみ投信の好成績の所以は代表である藤野氏をはじめ、所属するアナリストが全国各地の企業を実際に訪問して、調査・分析を行って投資対象を選定しているからです。

個人の投資家がこのように足を運んで、深くまで調査して銘柄を選ぶことは難しいですよね。

このように、プロに運用を任せられるのも大きなメリットかと思います。

eMAXIS Slim 先進国株式インデックス/8資産バランス

eMAXIS Slimシリーズは、低コストのインデックス投信として人気です。

投資においてコストは重要な要素で、わずかな信託報酬の差でも、長年にわたって積み重なると大きな利益の差になることがあります。

こちらのシリーズは設定後も継続的に運用コストの見直しを実施するとしており、長期運用には大きな追い風になりますね。

さらに、eMAXIS Slimシリーズは『投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2018』にも選ばれている銘柄が多数あります。

このイベントは投資信託について一般投資家の目線で常に考え、証券会社の宣伝やうたい文句、セールストークに惑わされず、自分たちにとって本当に良いと思える銘柄が選ばれています。

今回のeMAXIS Slim 先進国株式インデックスは第1位、eMAXIS Slim バランス(8資産バランス)は第5位となっています。

リスクをある程度取って資産を増やすことに挑戦していきたい方は先進国株式、安定して資産を増やすのに注力したい方はバランス型など、ご自身のリスク許容度に応じて選んでいくのがいいと思います。

ポイントが貯まりやすい

「MATSUI SECURITIES CARD」を利用することで、サクサクポイントが貯まるようになります。

家賃や光熱費、食費や交通費など全てクレジット支払いにするだけで、月々数百円はポイントが貯まることになるので、大変お得です。

さらに投信保有残高が増えれば、その残高に応じてさらにポイントも貰えるので、どんどん資産が増えていくことになりますね。

年会費初年度は無料で、次年度は前年度1回以上のカード利用で1,250円(税抜)の通常年会費が無料になります。

松井証券を始めてみる⇨

松井証券ポイント投資のデメリットと注意点

続いては、松井証券でポイント投資をする際のデメリットと注意点を紹介します。

ポイント投資商品が少ない

ポイント投資できる銘柄は3銘柄しかないため、投資の経験がある方は物足りなく感じるかもしれません。

その場合は、欲しい銘柄を別に購入して投資残高へのポイントを貰っていくようにすると運用効率が上がるのでおすすめです。

ポイント投資は毎月積立の設定必須

ポイント投資の設定には、毎月積立の設定をしなくてはいけません。

毎月どれくらいのポイントが予測できない場合は、少なめに設定しないとポイント残高不足でポイントのみで積み立てできなくなるので注意が必要です。

ポイントの有効期限が獲得経路により違う

「MATSUI SECURITIES CARD」の利用で獲得したポイントの有効期限は付与日の2年後、それ以外の獲得経路だと翌々年度の3月末日となっています。

それぞれの有効期限が微妙に違いますので、注意が必要です。

最低取引単位がある

松井ポイント投資は合計100ポイント以上1ポイント単位で取引できるようになります。

100ポイント未満の場合はポイント投資自体ができません。

口座区分も制限があり

ポイント投資にはNISA、つみたてNISAも利用することができないので、特定口座(もしくは一般口座)での積み立てになります。

まとめ

松井証券のポイント投資のメリットデメリットをご紹介してきましたがいかがでしょうか?

松井ポイント投資は、日々の生活からポイントを簡単に貯めることができるので、投資初心者の方でも簡単に運用を始めることができると思います。

元手0で獲得したポイントが、今後の運用次第ではどんどん資産が増えていく可能性があるなんて夢がありますよね。

もし松井証券ポイント投資に少しでも興味を持たれたら、まず口座開設をしておきましょう。

松井証券を始めてみる⇨